NEWS

最新のお知らせをご確認ください

持続可能な社会に向けて ― 2025年上半期の取り組み

2025年も早いもので半分が過ぎようとしていますが、今年の上半期で達成した成果について、弊社スタッフ一同、誇りに思っております。 2025年3月には、当社が開発を進める蓄電池事業の第1号案件(福岡県田川市、送電端容量30MW・定格容量130...

社会貢献・地域共生事業「みつばちフェローシップ」、秋田で活動開始

社会貢献・地域共生事業「みつばちフェローシップ」の活動開始について今般、弊社は社会的養護を受ける子どもたちの学業や進学を支援することを目的に、奨学金制度「みつばちフェローシップ」を設立、秋田県での活動を開始しました。秋田県は再生可能エネルギ...

初のAnnual Conference開催 ― パートナーと2025年展望共有、東北「みつばちフェローシップ」構想を発表

先週木曜に、日頃より大変お世話になっておりますパートナーの皆様をお招きして、初めてのAnnual Conferenceを開催しました。日本のエネルギー業界を取りまく情勢についてのパネルディスカッションの後、ISQや弊社の事業展開について時間...

福岡県田川市30 MW/130 MWh BESS、MUFG・ソシエテジェネラルとプロジェクトファイナンス契約締結

当社の蓄電池事業における融資関連契約の締結について2025年3月31日付けにて、当社が開発を進める蓄電池事業(福岡県田川市、送電端容量:30 MW /定格容量:130 MWh)を行うハニカム8合同会社および隣接の太陽光発電所(設備容量:2 ...

パワーエックスと高圧BESS開発で業務提携 ― 全国10件超を今後1年で着工へ

この度、株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役:代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕)と日本国内における系統蓄電所開発に関する業務提携を締結しました。今後両社にて全国で高圧蓄電所を建設、運転開始を計画しており、今後1年間で10件以上...

福岡県田川市30 MW BESS、地鎮祭を挙行 ― Sungrow採用・しろくま電力EPCで2026年運開へ

我が社の初号案件の地鎮祭を執り行いました。当社が開発を進めている福岡県田川市の蓄電所(送電端容量30MWac)の建設に着手しました。BESSシステム供給はSungrow社、バランス・オブ・プラントのEPCはしろくま電力(株)を起用、2026...